「健康経営会議2025」開催のお知らせ ―これからの企業経営と人的資本を見据えて―
当社が事務局を務め、健康経営会議実行委員会が主催する「健康経営会議2025」を2025年11月5日(水)に開催します。今回のテーマは「健康投資の本質とは何か」-これからの企業経営と人的資本を見据えて-です。
■「健康経営会議2025」とは
健康経営会議は健康経営会議実行委員会が主催し、経済産業省をはじめ各省庁からの政策紹介や、健康経営の第一線で活躍する有識者の講演やパネルでディスカッションを通じて、健康経営の概念や実践方法、先駆的な取組についての情報を共有しています。健康経営に取り組む企業を促進するために2013年より毎年開催しており、今年で13回目の開催となりました。
本会議では、第1部に経済産業省、厚生労働省、スポーツ庁より政策の方向性の観点をお話いただき、国・地域・企業の協働による「健康価値共創」の実現に向けた、具体的な視座を共有します。
第2部では日本における健康経営の理論・政策・実務の各領域を牽引する3名の第一人者が一堂に会して、これからの健康経営と企業の健康投資の在り方について多角的かつ戦略的に論じます。
■開催内容
テーマ:「健康投資の本質とは何か」-これからの企業経営と人的資本を見据えて-
日 時:2025年11月5日(水) 13:00~17:00
会 場:東京商工会議所 5階 RoomA1・A2
東京都千代田区丸の内3-2-2(丸の内二重橋ビル)
※オンラインでもご参加いただけます
参加費:無料
定 員:会場 200人
オンライン 2,000人(先着順)
主 催:健康経営会議実行委員会、NPO法人健康経営研究会、健康長寿産業連合会
後 援:経済産業省、厚生労働省、スポーツ庁、日本商工会議所、東京商工会議所
中央労働災害防止協会、健康保険組合連合会、(公社)日本スポーツ・健康産業推進協会、
(一社)健康と経営を考える会
■式次第
・開催挨拶:健康経営会議実行委員長 岡本 利治(当社 代表取締役会長)
・政策紹介:経済産業省 商務・サービス審議官 南 亮 氏
・第1部|健康経営を支える政策基盤
−経済産業省・厚生労働省・スポーツ庁からの最新動向−
<登壇者>
経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 福田 光紀 氏
厚生労働省 健康・生活衛生局 健康課長 丹藤 昌治 氏
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 安全課 主任中央産業安全専門官 奥野 正和 氏
厚生労働省 保険局 保険課長 佐藤 康弘 氏
スポーツ庁 健康スポーツ課長 中村 宇一 氏
・第2部|健康投資の本質とは何か
−これからの企業経営と人的資本を見据えて−
<登壇者>
健康経営会議実行委員会 事務局長 樋口 毅(当社 執行役員 健康価値共創部長)
特定非営利活動法人健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫 氏
産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 教授 森 晃爾 氏
総合司会:健康経営会議実行委員会 事務局長 樋口 毅
樋口 毅
岡田 邦夫 氏
森 晃爾 氏
[関連リンク]